Edged weapon

1904年式シャシュカのレプリカとその切れ味

アメリカの木刀メーカーにシャシュカ(コサック・サーベル)の木刀の注文をした際、モデルとして1904年のロシア帝国軍コサックに採用されたシャシュカを選んだ。 よく知られているシャシュカは1881年式のシャシュカだ(例)。これは伝統的なシャシュカの形状…

柳生連也斎の愛刀発見のニュースと鬼の包丁

「柳生の鬼包丁」(徳川美術館蔵)で知られる柳生連也斎厳包(やぎゅうれんやさいよしかね)の愛刀が、このほど埼玉県狭山市で見つかった。甲冑研究家の伊澤昭二氏が昭和58年に購入し、保管していた。伊澤氏によると、大小拵(打刀と脇差の2刀を1組としたも…

大太刀いろいろ

日本刀のうちでも特に長大な太刀が時折話題になる。 海外でも長い太刀に注目する人はいて、日本刀の話を扱っているWebサイトやフォーラムでまとめられていることがある。 Very large Odachi - Nihonto - Nihonto Message Board Nodachi Gallery 備州長船法光…

鳳凰の柄頭の太刀

トゥーラ兵器博物館のWebサイトに掲載されている太刀が話題になっていた。 http://www.museum-arms.ru/exhibitions/current-exhibitions/detail.php?ELEMENT_ID=2611 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t =…

一般人の多くは過去の武器を重く見積もりがちなのか?

Twitterでみんみんぜみさん([twitter:@inuchochin])が紹介していたまとめサイトの奇妙な記事とコメントについて。 どんな技法を想定してるんだろ…コメント65『>片手でも両手の一撃を防ぐ技術は結構存在する。これは普通に認めてるよ。ただ信者がよく言う…

チェコスロバキア軍が80年代に使った手裏剣

http://www.uton.cz/nuz-csla-bonus-vz-85/rotacka/ http://en.valka.cz/viewtopic.php/t/56067/start/-1 私が参加しているフォーラムで昨日話題になったので紹介しておく。 この画像の手裏剣はチェコスロバキア軍の折りたたみ式手裏剣でRotackaと言う。 198…

サヨック・カリの格闘用スパイクアックスSayoc WarHawk

http://www.warriorswaytx.com/store/53/sayoc-warhawk/ フィリピン武術サヨック・カリの指導者の一人トム・カイアーがデザインした斧がしばらく前から販売されている。 最近の兵士向けの斧であるタクティカル・アックスよりも攻撃的なデザインで、スパイク…

海外では映画やアニメ・ゲームの刀剣の実物を売る業者がいる

YouTubeでハンドメイドでフィクションに登場した武器を作る動画シリーズ企画Man at Weaponがよく知られている。 https://www.youtube.com/user/AweMeChannel あれほど手が込んだものではないが、海外ではしばしば映画やドラマ、アニメ、漫画、ゲームなどに登…

ロシア武術と斧

現代戦で武器として使われる斧は小型のものが多く、技術としてはフィリピン武術をベースとしたものが多い。 しかし他の格闘技でも斧の使い方を指導する例がある。 今回はロシア武術の例を紹介しておこう。 ロシアでは元々中世の戦闘で斧が使われた記録があり…

映画に登場する武器のサイトThe Real Movie Stars

The Real Movie Stars (TRMS) http://therealmoviestars.com/ 紹介記事 http://www.thefirearmblog.com/blog/2014/08/04/new-movies-weapons-website/ The Firearm Blogで最近新しく出来た映画に登場する武器の情報を集めたサイトが紹介されていた。 このサ…

三尺三寸の刀の実例(海外から)

林崎新夢想流居合の動画 - 火薬と鋼に関連する話。林崎新夢想流居合で使われる三尺三寸の刀について。 刃渡り三尺三寸の刀というと、海外で販売されている例があったのを思い出した。 以前日本と世界の日本刀概念のズレで書いたように海外でも日本刀を作製し…

シャシュカ(コサック・サーベル)のしなり

システマでも使われるコサック騎兵のサーベル・シャシュカ(シャーシュカ)について。 シャシュカは反りのある片手用サーベルで、刃はヨーロッパの騎兵のサーベルよりも幅が広く、しかし薄く軽く作られている。 このシャシュカの刀身は横から力を加えるとた…

ウクライナの武装勢力の日本刀

Twitter等でも話題になっていた件。 ウクライナの武装勢力の報道で、日本刀らしき武器を持っている人の姿が報じられた。 AFPが報じたもので、いくつかの言語の報道でこの画像が使われている。 (15h57 - Aux portes de Donetsk, Makiïvka, sous bonne garde,…

ドラマ『NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班』に登場した斧

先月紹介し忘れた記事で、以前紹介した2つの記事 ドラマ『NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班』のナイフ格闘 - 火薬と鋼 サヨック・カリのHarley Elmoreが製作したナイフ - 火薬と鋼 の続きになる。 ドラマ『NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班』にはその後もサヨック・カリの…

これを付ければ銃が斧に変わる!Tact-Axe

記事 Does your gat need more axe? Melee Mod it! (8 PHOTOS) 公式サイト https://www.meleemods.com/index.html 銃に装着することで銃を斧としても使えるようになる製品が登場した。 Melee Modsが発売したTact-Axeという製品は、ショットガンやライフルの…

RMJ TacticalとBawidamannのコラボレーション

Sneak Peek - RMJ Tactical/Bawidamnn Ragnorak Hawk - Soldier Systems Daily トマホークで知られるRMJ TacticalとカスタムナイフメーカーのBen Bawidamannのコラボレーションの情報が掲載されていた。 まだ製造途中の写真と図だけだが、フルタングの斧2種…

Condor社のタクティカル刀

Condor Tactana & Garuda Blades Condor Tool & Knife社(タクティカル用品のCondor Outdoor社ではない)が発売したタクティカル刀、Tactanaのレビュー記事が公開された。刃渡り52.7cmと短いが、もちろん日本から購入はできない形状・サイズだ。同社の他の製…

刀槍から徒手までさらに充実『続・中世ヨーロッパの武術』

西洋の剣や剣術について語るならまずはこれ『中世ヨーロッパの武術』 - 火薬と鋼で紹介した本の続編が出版された。続・中世ヨーロッパの武術作者: 長田龍太出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2013/08/30メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブロ…

古今東西の武器防具を集めた博物館から23点を紹介した記事

アメリカのマサチューセッツ州ウースターにあるヒギンズ・アーモリー博物館は、著名な武器防具のコレクターであるジョン・ウッドマン・ヒギンズが収集したコレクションを中心に展示している有名な博物館だ。 ヨーロッパの武器以外にアジア、アフリカの武器も…

ハワイのサメの歯の武器

19世紀のサメの歯の剣 - 火薬と鋼でかつてギルバート諸島で使われたサメの歯の武器を紹介したが、同種のもので有名なのはハワイのほうだろう。 ギルバート諸島のものとは異なり、ハワイのサメの刃の武器は今でも作っている人がいて、販売もされている。サメ…

ダニエル・ウインクラーのタクティカルアックス・プロトタイプ

アメリカで開催されている世界最大のナイフショーBLADE Showにあわせてカスタムナイフやファクトリーナイフの情報が色々出ている。 中でも私が注目したのは鍛造ナイフメーカーのダニエル・ウィンクラーが米軍兵士のために作った斧のプロトタイプだ。 The Win…

19世紀のサメの歯の剣

WordPress VIP Alternative 論文 Shark Tooth Weapons from the 19th Century Reflect Shifting Baselines in Central Pacific Predator Assemblies ギルバート諸島の19世紀の剣―サメの歯を埋め込んだ武器―の歯から、現在ではその海域に生息していないサメが…

あなたの人生を変える軍用斧を紹介(現代戦の武器としての斧・おまけ)

本来、現代戦の武器としての斧 - 火薬と鋼に盛り込む予定だったが、長くなりすぎたので別にした。 昨今のタクティカルトマホーク、タクティカルアックスをファクトリー、メーカーから紹介する。 社会人としてステップアップするために斧を買う際の参考にして…

現代戦の武器としての斧

米軍では、近接戦闘武器としての斧がよく使われている。ここでも2009年に戦場にかける斧 - 火薬と鋼というエントリで簡単に紹介した。その後、こうした斧はCall of Duty: Black Opsといったゲームにも登場するようになっている。 日本ではほとんど知られてい…

中国武術の刀を元にしたシャシュカ・トレーナー

今日は完全にシステマ練習者向けの話をする。 またシャシュカ(コサック・サーベル)のトレーニングソードをあつらえた。 今度は中国武術の練習で使われる刀をベースにシャシュカにあわせた柄を作ってもらった。

タクティカルナイフとチゼル・グラインド

数日前、とある場所でタクティカルナイフのチゼルグラインドについての話になった。 そこであがった疑問を踏まえ、タクティカルナイフとチゼルグラインドについての知識と自分の考えをまとめておく。 ナイフについてある程度知っている人には既知の話ばかり…

ロシアのジュラルミン製シャシュカ

シャシュカ・トレーナー ver.3 - 火薬と鋼の続き。 この話題は完全にシステマ練習者向けだ。だいぶ前にロシアに注文していたジュラルミン製シャシュカが届いた。実は届いたのは一ヶ月以上前のことだが、ここに書くのを忘れていたのだ。 日本で作ったシャシュ…

西洋の剣や剣術について語るならまずはこれ『中世ヨーロッパの武術』

昨日今日と仕事の予定が激変。半端な時間に空きができた。 2ヶ月前に読んだ本の紹介をしよう。 今回紹介するのは『中世ヨーロッパの武術』中世ヨーロッパの武術作者: 長田龍太出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2012/03/01メディア: 単行本(ソフトカバー)…

スペツナズ・ナイフについてのメモ

ソ連・ロシア軍のナイフは、日本ではあまり知られていない。そんなソ連軍のナイフの中でも知名度が高いのは、恐らくスペツナズ・ナイフだろう。ハンドル内部のバネでブレードを射出するナイフだ。ゲームや漫画によく登場している。 このナイフについて、メモ…

シャシュカ・トレーナー ver.3

シャシュカ・トレーナー - 火薬と鋼とシャシュカ・トレーナー ver.2 - 火薬と鋼の続き。 コサック・サーベル”シャシュカ”のトレーニングソードの3作目が出来上がった。 これでシャシュカのトレーニングソードの話は一旦止めておく。ロシアに注文したトレー…