ダグ・マルカイダによるセルフィー・ディフェンス


フィリピン武術のダグ・マルカイダによるデモンストレーション動画。
セルフ・ディフェンスとセルフィー・ディフェンスをかけた冗談であると同時に現代的なシチュエーションでの練習方法である。
今月Surefire Filed Noteより怪我をしたシューターの技術 - 火薬と鋼で片手が使えない状況を想定した銃のトレーニング方法を紹介したが、スマホ片手で画面を見ながらのほうが難しい。

カナダ式ボディーガードの技法



先日のシステマの大阪でのセミナーで人を守るための様々な練習を行ったが、それとは違うボディガードの動画を紹介しておく。
これはカナダの国家元首・高級官僚の護衛を経験したWilliam Robbe(22年経験)とLuc Cantara(16年経験)の二人によるボディガード技術紹介だ。
上の動画は護衛対象と握手して手を放そうとしない人への対応、下の動画はナイフで護衛対象を攻撃してくる人への対処。
この二人の技術のDVDは多言語版でBudo Internationalから販売されている。
https://budointernational.com/ja/dvd-professional-self-defense/987-buy-dvd-bodyguard-the-canadian-way-double-impact-protection.html
https://budointernational.com/ja/dvd-professional-self-defense/988-buy-dvd-canadian-bodyguard-defensive-tactics.html

フランク・クッチーとUS Navy SEALsのナイフ術


米海軍特殊部隊の元隊員でその後格闘技・近接戦闘の指導者になったFrank Cucciの動画から。
この頃(90年代)の氏はジークンドーで知られており、動画の技術もその影響が色濃い。
しかし現在ではブラジリアン柔術などをベースとした総合格闘技の技術をベースにSealsに教えている。

システマより:アウェアネス、スピード、パワー


ヴラディミア・ヴァシリエフ師のセミナー前に公開された動画。
アウェアネス、スピード、パワーが要求される対ナイフのデモンストレーションでスローでも見せている。
先日のセミナーの内容を踏まえてみると、どういうポイントが重要かよりわかりやすい。