「小説家になろう」登場武術ランキング2016

  • 昨年同様、小説投稿サイト「小説家になろう」を検索してどのような武術・格闘技が多く登場するか調べてみた。
  • 過去のネット小説投稿サイトのランキング結果はこちら。

 「小説家になろう」登場武術ランキング2015 - 火薬と鋼
 「ハーメルン」登場武術ランキング2015と「小説家になろう」との比較 - 火薬と鋼
 「ベリーズカフェ」登場武術ランキング2015 - 火薬と鋼
 18禁小説投稿サイト登場武術ランキング2016 - 火薬と鋼

  • 検索実施日時は2016年6月1日午前1〜2時。
  • Googleのサイト内検索を用い、site:ncode.syosetu.comで検索した。これにより「小説を読もう!」も検索している。
  • 検索キーワードの武術名は昨年とほぼ同じ。検索しやすさで多少変えたものがある。
  • キーワードは二重引用符""で囲ってフレーズ検索を行い、必要に応じて他のキーワードも検索した。
  • 今回初の試みとして検索オプションの「期間を指定」で1年以内の件数を出し、「年間件数」として記載した。

順位

順位 名称 件数 年間件数 前回順位 前回件数
1 剣術 45,200 531 1 39,100
2 古武術 37,500 557 16 1,590
3 剣道 18,900 307 2 19,400
4 空手 11,800 300 3 12,500
5 柔道 8,740 199 4 8,870
6 ボクシング 6,340 148 5 6,030
7 相撲 5,240 171 6 4,810
8 槍術 5,090 258 10 3,950
9 弓術 4,930 228 12 3,810
10 合気道 4,560 200 13 2,730
11 プロレス 4,460 117 8 4,290
12 弓道 4,430 60 7 4,690
13 居合 4,240 74 9 4,000
14 護身術 3,920 111 11 3,900
15 棒術 2,430 101 14 2,040
16 抜刀術 2,320 61 15 1,940
17 柔術 1,870 46 18 1,350
18 一刀流 1,490 24 17 1,460
19 短剣術 1,380 99 21 938
20 杖術 1,300 55 22 933
21 レスリン 1,270 47 19 1,160
22 フェンシング 993 18 20 988
23 総合格闘技*1 607 21 26 526
24 中国拳法 595 15 25 559
25 八極拳 587 21 31 364
26 キックボクシング 561 12 30 415
27 棍術 460 25 32 335
28 太極拳 442 11 29 435
29 中国武術 326 6 34 324
30 カポエイラ*2 153 14 27 497
31 ガン・カタ*3 129 7 40 185
32 軍隊格闘術*4 120 7 48 115
33 新陰流 100 15 28 449
34 薙刀術*5 98 10 44 145
35 極真空手 97 11 48 115
36 北辰一刀流 95 3 36 297
37 ジークンドー*6 93 3 42 162
38 テコンドー 91 9 24 608
39 ムエタイ 90 13 23 773
40 示現流 88 7 35 297
40 二天一流 88 5 44 145
41 アマレス 81 2 54 88
42 短刀術 79 9 49 112
43 銃剣術 78 2 47 138
44 少林寺拳法 77 7 33 329
44 ナイフ術 77 5 43 160
44 ブラジリアン柔術 77 6 53 93
45 八卦掌 76 1 45 141
46 逮捕術 75 1 41 164
46 サバット 75 4 53 93
46 蟷螂拳 75 3 64 48
47 神道無念流 74 3 46 139
47 手裏剣術 74 3 49 112
47 宝蔵院流 74 4 55 83
48 銃剣道 73 2 50 109
49 酔拳 72 6 38 233
50 サンボ*7 71 5 37 234
50 骨法 71 2 49 112
50 コマンドサンボ*8 71 2 56 77
51 天然理心流 70 2 39 217
52 日本拳法 67 0 52 98
53 ステマ*9 65 4 57 68
54 新当流 62 6 58 67
54 京八流 62 0 61 57
55 無外流 61 0 59 61
55 小太刀術 61 0 60 61
56 少林拳 60 2 51 102
57 形意拳 56 2 56 77
58 タイ捨流*10 50 1 63 52
59 直心影流 45 1 65 42
60 シラット 43 1 66 37
61 カラリパヤット 42 2 75 16
61 飛天御剣流 42 0 - -
62 通背拳 38 1 62 53
62 中条流 38 1 67 36
63 香取神道 37 0 61 57
64 クラヴ・マガ 33 1 69 32
65 富田流 27 2 77 10
66 詠春拳 23 1 68 35
67 大東流 22 1 70 23
68 田宮流 21 0 71 22
68 杖道 21 0 74 18
69 薬丸自顕流 19 0 72 21
70 心形刀流 18 0 71 22
70 柳生心眼流 18 0 71 22
70 グレイシー柔術 18 3 73 19
70 林崎流*11 18 0 76 14
71 鏡新明智流 16 2 75 16
72 エスクリ 15 0 77 10
73 心意六合拳 14 1 72 21
74 剛柔流 13 1 76 14
75 短剣道 11 1 79 4
76 神道夢想流 8 0 78 8

まとめ

  • 今回最大の変化は「古武術」が大きく上昇したこと。これは昨年10月に「小説家になろう」の「古武術」件数が4ヶ月で15倍になっていたで書いたように特定作品の影響が大きい。
    • 古武術に限らず「この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます」が影響するため実際の作品数よりも変動が大きくなる。
    • 今回のように人気作品一つでも件数が激変する。
  • 一作品の人気ではなく、特定分野の流行で左右されることもある。
    • 例えば今回は悪役令嬢ものが増えたため、上流階級の女性が使う武術としての護身術の年間件数が増えた。
    • 悪役令嬢ものについては小説家になろう「悪役令嬢モノ」のブーム変遷を考察してみた。 - 青猫文具旅の説明が分かりやすい。
    • 「なろう」に限らないがネット小説で護身術は王族・貴族・令嬢・執事など上流階級やその周辺の人が使うものとして登場することが多い。
    • 今後も新しい流行によって意外な武術の件数が増えるかもしれない。
  • Googleアルゴリズム変更のためか、「なろう」の変更のためか、前回3桁の武術の件数が今回ほとんど激減している。
    • 今回の結果のほうが作品数の実態に近い印象がある。
  • 実在する剣術流派や中国武術の門派が少ないのは前と同じ。年間件数も少ない。
    • そんな中で新陰流は比較的年間件数が多い。オリジナル流派ばかりの一刀流と違って実在の柳生新陰流ばかり登場する。
    • 一刀流は件数だけ見ると圧倒的だが、架空流派を削るとかなり減るはず。
    • 中国武術では八極拳太極拳はコンスタントに登場する。
  • 前回試さなかった「飛天御剣流」で検索してみたら件数42、年間件数0という結果だった。
    • 上の一覧にない架空流派(陸奥圓明流など)も試したが、「飛天御剣流」が最も登場件数が多い。架空の流派でも剣術はよく登場するほうで、こんなところにも「なろう」の剣術優位が出ている。

*1:MMAは検索できず

*2:カポエラを含む

*3:ガンカタを含む

*4:軍隊格闘技を含む

*5:長刀術を含む

*6:截拳道を含む

*7:コマンドサンボを除外していない

*8:コンバットサンボを含む

*9:ステマAND格闘の検索結果

*10:体捨流を含む

*11:林崎夢想流・林崎新夢想流を含む