今後見に行く展覧会情報

忘れそうになっているのでメモしておく。
行くと書いたけどおおよその見込みで実際は全部行く可能性は低いが、「恐竜図鑑」(上野の森)と「東洋の医・健・美」(東洋文庫)と「古代メキシコ展」(東博)は必ず行く。
ところでそろそろエドワード・ホッパー展をやらないか。

展覧会 会場 開催期間 備考
東京大学経済学図書館所蔵ウィリアム・ホガース版画(大河内コレクション)のすべて 近代ロンドンの繁栄と混沌展 東京大学 駒場博物館 2023年05月13日~2023年06月25日 平日のみ
恐竜図鑑 失われた世界の想像/創造 上野の森美術館 2023年05月31日~2023年07月22日 -
東洋の医・健・美 東洋文庫ミュージアム 2023年05月31日~2023年09月18日 -
ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌフォーヴィスムキュビスムから現代へ アーティゾン美術館 2023年06月03日~2023年08月20日 予約制
日本刀 記録の系譜―記録の歴史と記録されたモノたち― 刀剣博物館 2023年6月03日~7月30日 -
古代メキシコ—マヤ、アステカ、テオティワカン 東京国立博物館 2023年06月16日~2023年09月03日 -
サムライのおしゃれ—印籠・刀装具・風俗画— 静嘉堂文庫美術館 2023年06月17日~2023年07月30日 予約制
植物と歩く 練馬区立美術館 2023年07月02日~2023年08月25日 -
テート美術館展 光― ターナー印象派から現代へ 国立新美術館 2023年07月12日~2023年10月02日 -
永遠の都ローマ展 東京都美術館 2023年09月16日~2023年12月10日 -
陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる- 国立歴史民俗博物館 2023年10月03日~12月10日 -
秘蔵!重要文化財「長谷雄草紙」全巻公開―永青文庫の絵巻コレクション―(仮) 永青文庫 2023年10月07日~12月03日 -