練馬区立石神井公園ふるさと文化館「練馬といえば!大根ー練馬大根いまむかしー」

公式サイト:特別展「練馬といえば!大根ー練馬大根いまむかしー」 | 展覧会・イベントほか | 練馬区立石神井公園ふるさと文化館・分室


ステマの練習後に練馬区石神井公園ふるさと文化館の特別展「練馬といえば!大根ー練馬大根いまむかしー」へ行ってきた。
練馬大根の歴史、栽培、沢庵漬への加工、販売、種子の流通などについて様々な資料を展示・解説している。
郷土野菜や農業史に深い興味があるわけではないが、最近気になる記事があったのでその確認のためだ。

先月、Yahoo個人ニュースに将軍徳川綱吉が江戸近郊の野菜栽培を奨励したという記事が出た。
news.yahoo.co.jp
しかしこの記事、チェリーピッキングのきらいがあって全く史料批判をしていなさそうである。
記事では綱吉が大根栽培を命じたのが練馬大根の始まりとされている。
この内容には疑問があって、私が調べた範囲では綱吉と練馬の大根の関わりは古い文献には登場しない。
練馬大根の起源や記録について今回のこの特別展で詳しく出ているだろうと当たりをつけて確認のために行ったのである。
展示内容は私が調べた内容と同様の結論で、綱吉の話については近代になって登場した伝説と説明していた。
練馬区のサイトの「練馬大根誕生伝説」とおおむね同じだが、展示のほうがはっきり書いている。
また実際の史料や史料の写真を展示しており、どういう記録が初期の練馬大根について存在しているのかよく分かった。
練馬大根誕生伝説:練馬区公式ホームページ