2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

P90のマガジンを使うARのバリエーション

以前FN P90のマガジンを使うAR - 火薬と鋼で紹介したFN P-90のマガジンをそのまま使うARスタイルの銃"AR57"を覚えているだろうか。あのAR57のサプレッサー内蔵タイプの情報が公開された。 http://www.ar15.com/lite/topic.html?b=3&f=124&t=408743 今回の情…

ロシアの消音リボルバーOTs-38

今月号(2009年1月号)のGun誌の中で最も印象に残ったのはギリシアで開催された兵器ショーのDefendory 2008の記事だ。このショーではロシア、ヨーロッパの銃器を中心に珍しいものが展示されており、中でもOTs-38スチェッキン・リボルバーはその特殊なメカニ…

新しい1911ファクトリーVictory Arms

http://victoryarms.com/ 新しい1911の会社が出来た、といつも行くフォーラムで教わった。名前をVictory Armsという。 オフィサーズサイズのDefense、コマンダーサイズのLiberty、フルサイズのFreedomが基本ラインナップだ。 前後のサイトをスライド上の溝だ…

ロシアの最新式RPGはRPG-30

銃というより火器の話。 先日、ロシアのRPGの最新バージョンとしてRPG-30の情報が報道され、軍事・銃器関係のフォーラムやブログで話題になっている。 http://arms-tass.su/?page=article&aid=62844&cid=25 http://www.arms-expo.ru/site.xp/049051124053050…

クザンブレードショー

この週末は出張で関西に行っていたため、クザンブレードショーにはかなり遅れての参加となった。このため目立ったナイフは売れてしまい、ほとんど撮影できていない。今回の根本さんのナイフを見たいのであればNemoto Knivesのサイトを見たほうが良いと思う。…

駒澤大学のデリバティブ取引の件について

駒沢大学が154億円の損失―金融危機で資産運用失敗/教育ニュース - 教育情報サイトeduon! わりと大きな扱いのニュースだったので知っている人も多いだろう。 実は、駒澤以外にも損をしている大学はある(当たり前だが)。駒澤ほど額が大きくなかったせいか…

米海兵隊の新しいMEUSOCピストルの調達情報が公開された

https://www.fbo.gov/index?s=opportunity&mode=form&id=b24e3d3b462410ef5d3640bf49ae165b&tab=core&_cview=1&cck=1&au=&ck= M4carbine.netで新しい海兵隊のMEU(SOC)ピストルの調達情報が出たとの情報を見た。 ページの下にあるWordファイルでパーツの仕様…

Berettaの新製品Px4 Strom JCP

Beretta Px4 Storm JCP (Joint Combat Pistol) 警察・法執行機関向けのショーである2008 International Association of Chiefs of Police Show (IACP)でBeretta社の新製品Px4 Strom JCP (Joint Combat Pistol)が展示された。 JCP (Joint Combat Pistol)が名…

図書館はなぜBL小説を受け入れたのか・その他の問題

今回は図書館情報学の話に自分の感情の話も混じっているので、分かりにくいし賛同や理解が得られない部分もあると思う。 堺市立図書館のBL小説の一件について、http://d.hatena.ne.jp/Thsc/20081114/p2に対しての反応である。Thscさんの論は、肯定できる部分…

Glockの4th Generation

だいぶ以前からGlockの新世代フレーム4th generationが出るのではないかと様々な希望や憶測、情報が飛び交っていた。この話はGlock21SFという新しいフレームデザインが登場するのに前後して特に盛り上がった。ここでも新フレームの試作について紹介したこと…

ロシアの複合小銃TTX80.002

TTX 80.002 Side-by-Side AK74/Launcher Combo - The SecurityArms Message Forum http://militaryclub.narod.ru/war/pers.htm 面白い銃がSecurityArmsのフォーラムで紹介されていた。これはAK74に12.7mmのランチャーを組み合わせた複合小銃だ。小銃のバレル…

図書館はゾーニングしない

BL小説に関連して、図書館がゾーニングに反対してきた原則を紹介する。 図書館は、情報へのフリー・アクセスを守る立場からゾーニングをしないのが原則である。元々図書館の権利宣言にはこうした趣旨が含まれていたが、改めてこの原則が明文化されたのは1971…

図書館からBL小説を締め出すな

堺市立図書館のBL小説の扱いについて、いまだにあちこちで議論がなされている。 BLとBL読みを貶めるのもいい加減にしてもらいたい。 - __ScrapBook of Plumberのはてブコメントを見ていてまた腹が立ってきたのでエントリを立ててみる。正直いって、この種の…

マイクロ・デザートイーグル登場

http://i15.photobucket.com/albums/a361/gbelleh/micro_de.jpg 今月発売の実銃雑誌にMagnum Research社からマイクロ・デザートイーグルが発売されるとの広告が掲載された。 デザートイーグルといえばマグナムオートの代表だが、マイクロ・デザートイーグル…

米海兵隊の新セミオートスナイパーライフルSAPWSはどうなるか

先日、アメリカ海兵隊USMCのための新しいセミオートスナイパーライフルSemi-Automatic Precision Weapon System(SAPWS)の調達情報が公開された。 https://www.fbo.gov/index?tab=core&s=opportunity&mode=form&id=b87f71df6af693841905df3024cc14dc 陸軍のM1…

レジデント初期研修用資料の狙撃について指摘しておく(追記・再追記あり)

http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/date/2008/11/06 医療問題等を扱うブログである「レジデント初期研修用資料」で、大口径ライフルによる長距離狙撃について言及されていたのだが、ちょっと間違いがあるので指摘しておく(→自分の間違いがあったの…

FN社の2009年新製品予定

http://www.fnhusa.com/le/press/detail.asp?id=43 メンバーになっているフォーラムで教わった情報。FN USAのプレスリリースで2009年新製品の情報が公開されている。気になった2種の製品だけ紹介。後はプレスリリースを参照してほしい。 ・FN SACR SCARの民…

ロシア警察、AKとマカロフから新しい銃へ

先月のニュースだが、書き忘れていた。 Russia's police to say farewell to Kalashnikov rifles - Sputnik International http://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=143706 ロシア警察では長らくAKとマカロフが使われていたが、新しくYarygin…

図書館がBL図書を置く問題について、参考になりそうな話(5)

図書館がBL図書を置く問題について、参考になりそうな話(4) - 火薬と鋼→ 今回で終了。 サンド対ウィチタフォールズ市裁判判決後のコメント 判決後、Times Record Newsに判決後の被告側・市関係者のコメントが掲載された*1。掲載されたコメントを若干整理して…

図書館がBL図書を置く問題について、参考になりそうな話(4)

図書館がBL図書を置く問題について、参考になりそうな話(3) - 火薬と鋼→ 日本では同性愛はジョークとフィクションでしか重視されず、ボーイズラブ小説も同性愛者のためのものというわけではない。この点がアメリカの事例との大きな違いだが、図書館所蔵の同…

図書館がBL図書を置く問題について、参考になりそうな話(3)

図書館がBL図書を置く問題について、参考になりそうな話(2) - 火薬と鋼→ 私個人の見解を表明しておきます。まず私は図書館資料の価値論と要求論では価値論に重きを置いていて、ボーイズラブ小説を大量に受け入れることには否定的です。しかしそれは収書方針…

図書館がBL図書を置く問題について、参考になりそうな話(2)

図書館がBL図書を置く問題について、参考になりそうな話(1) - 火薬と鋼→ そもそもボーイズラブを扱った小説を置いて害があるのだろうか。固定観念による判別は、アメリカで「ハリー・ポッターは有害な図書だ*1」として公共図書館・学校図書館での利用制限や…