2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
Acronymjutsu FW 1415 - Soldier Systems Daily SolderSystemsの製品紹介から。 Acronymはドイツを拠点とするアパレル・メーカーで、タクティカルウェアの影響が色濃い製品を多数製造している。 ゴアテックスなど製品の機能性もタクティカルウェアやアウトド…
ネパールやインドで使われるククリ(グルカ・ナイフ)の用法を聞かれることがたまにある。 体系だてて説明するのは難しいので、大雑把に紹介しておこう。 多様な使い方があるが、下の洋書に詳しい。ククリそのものの知識も含め、参考になる本だ。The Fightin…
面白いニュースがないので、ここで一つ私が中学生時代に所属していた部活動の話を書いてみよう。 もうかなり昔の話で、今書いておかないとそのうち忘れてしまいそうだというのも書く理由にある。 まず、前提として私が住んでいた福島県のある地域について書…
http://www.geardynamics.ca/products 新製品情報でカナダのGear Dynamics社がコブラバックル採用のベルトを複数販売していることを知った。 販売しているのはコブラバックルを採用しているアグレッサー・ベルト1.5インチ幅と2インチ幅、そしてGTコブラバッ…
ブルネイのシラット、Silat Suffian Bela Diriから鎌と肩布を使う技術。 鎌はサビットと呼ばれる東南アジアの鎌。しかし動画を見ると練習で使われているのは日本武術用のものかもしれない。 フィリピン、インドネシア、マレーシアの鎌は日本の鎌とは形状が異…
Winkler Knives II - F-1 Flipper Knives - Soldier Systems Daily ダニエル・ウィンクラーのタクティカルナイフ・ブランドのWinkler IIから新しくフリッパー式のタクティカル・フォールディング・ナイフが発売された。 以前から告知されていた製品で、しば…
GD OTS and Smith & Wesson team for US Army handgun system - LWI - Land Warfare - Shephard Media General Dynamics Ordnance and Tactical Systems (GD OTS) 社とSmith & Wesson社は、アメリカ陸軍の次期制式採用ハンドガンModular Handgun System(MHS…
最近、家でプッシュアップをしていると腹の下に猫が来て続けられなくなる。
Army Selects Coyote Brown Combat Boot | Military.com 先週のニュースから。 2015年夏からアメリカ陸軍で採用しているコンバット・ブーツの色が従来のカーキよりも色が濃いコヨーテ・ブラウンになるという。同様にベルトなどもより濃いタンカラーになる。 …
http://store.magpul.com/product/MAG485/cases Magpul社から恒例のiPhoneケースが発売された。 今回発売されたのはiPhone 6用のフィールドケースで、色は黒とOD。価格は16.95ドル。 12月にはiPhone 6Plus用のフィールドケースも発売される予定だ。 http://s…
プンチャク・シラット系の武術Pukulan Cimande Pusakaの指導者William Sandersがデザインし、最近発売されたナイフを紹介する。 このナイフはPCPS Combat Fang Thruster Knifeと呼ばれており、独特の形状をしている。 Pukulan Cimande Pusaka Sandersより 特…
ロシア語機械翻訳の珍訳 「軍隊格闘技」のはずが…!? - 火薬と鋼と同じような話。 ロシア語サイトをGoogle翻訳で見ていたら、妙な言葉が登場した。 「焼きそばゴットああ!」という言葉である。 原文を見たら"Oh mein Gott!"という言葉だった。ドイツ語で、…
今日は仕事。
ZeroBravo - Reversible Hand Stop - Soldier Systems Daily 先週紹介し忘れた新製品。 ZeroBravo社はReversible Hand Stop (RHS)という小型のハンドストップを発売した。 カービン等のハンドガードに設置してハンドポジションやコントロールのサポートとす…
アサルトライフルを銃としてではなく相手を殴る武器として使う例がある。 弾切れや寒冷地ゆえの銃の作動不良などで発砲できない状況があり、時にそうした必要性があるそうだ。 ミリタリー向けのいくつかのロシア武術ではこうした場合の技法を指導している。 …
MagPul Announces Offset MBUS Pro Sights -The Firearm Blog Magpul社からも新しいオフセット式のバックアップアイアンサイトの製品が出る。 この新製品MBUS Pro Offset Sightsはスチール製でMeloniteコーティングが施された製品。 価格は前後セットで190ド…
昨日に引き続き、シャベルの格闘技術の話をしよう。 第一次〜第二次世界大戦中の白兵戦でシャベルが使われたことは、この種の戦場のエピソードや軍隊格闘技に興味がある人には知られている。そして昨日紹介したようにソ連軍、それもスペツナズで武器として使…
Sneak Peek - Kryptek Inferno - Soldier Systems Daily 2015年に発表される予定のKryptekの新規パターンの情報が出ていた。 パターンの名称はInferno。 炎をイメージした赤橙色で、恐らくあまり多くの製品には採用されないだろう。
http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20141120/1416471369に触発されて自分の本棚も晒してみる。 しかし「カバーがかかっててほとんど見えない棚」「薄い本ばかりで何があるのかさっぱり分からない」といった棚を出すと出オチ感がハンパではないので、ある程度本が…
1980年代のスペツナズについて書かれた本から、シャベルについて書かれた部分を紹介する。 1987年に出版されたSpetsnaz : The Story Behind the Soviet SASという本が出典だ。 この本の著者ヴィクトル・スヴォーロフは1978年にイギリスに亡命したソ連軍参謀…
PowerArmor Solar Panels From IDG Europe Are First To Provide Ballistic Protection, With Dyneema High Strength Fibers - Soldier Systems Daily 今回発表されたPowerArmorは発電パネルを通常時は防弾パネルとして利用できるというものだ。 Dyneemaとい…
Twitterのシャベルの話でスペツナズの本のシャベルについての記述を思い出したので翻訳中。 タイミングが遅くなったが、明日公開する予定。
以前ちょっと言及したスペツナズ・ナイフが届いたので、紹介しよう。 前にも書いたように、ここ一年でネットで流通するスペツナズ・ナイフ(バリスティック・ナイフ)が急増した。 どれも旧ソ連のスペツナズ・ナイフとして販売されているが、恐らくはコピー…
Magpul Releases New M-LOK Shotgun Forends And M-LOK AFG - Soldier Systems Daily Magpul社からまたM-LOK対応製品が発売された。 今回はレミントン870とモスバーグ590用のフォアエンド。そしてかなり需要がありそうなAFG (Angled Fore Grip)だ。 M-LOK AF…
今年7月に紹介したTaurus社の左右非対称グリップのハンドガン - 火薬と鋼の続報。 Taurus社から正式に製品の告知が出され、写真が公開された。 Taurus Announces "The Curve" 'Printless' Handgun -The Firearm Blog 製品名はCurve。口径は380ACP。装弾数は6…
今週(2014年11月17日)発売の週刊少年ジャンプ掲載の漫画『ジュウドウズ』にシステマについての言及があったので紹介してみる。 近藤信輔『ジュウドウズ』は今年9月から連載が始まった漫画で、主人公は柔道とは別の古い柔を使う柳華(やなぎ・はな)。 華が…
ITS Hypalon Concealment Wallet - Soldier Systems Daily ITSハイパロン・コンシールド・ウォレットは薬品・紫外線・熱に耐性のある合成ラバーのハイパロンで作られた脱出ツールを仕込んだ二つ折り財布だ。 札入れの部分に収納ポケットが隠してあり、ダイヤ…
公式サイト http://www.nauka-training.com/ セルビアのスラブ人(南スラブ人)に伝わる伝統武術を基にしたという格闘技を指導している団体がある。 その武術の名前をナウカといい、スラブ語で科学を意味している。ロシア語資料を扱う書店ナウカジャパンと同…
今週の少年ジャンプの『ジュウドウズ』のシステマへの言及は確認したので、後で書く予定。 画像を出す都合を考えると電子版を買った方がいいのだろうか。
昨日は招待者限定・タクティカルナイフのカスタムナイフイベントL.E.M.S.S. BLADE CONFERENCEに参加してきた。 撮影した画像は次のリンク先にまとめておいた。 http://members.jcom.home.ne.jp/chivalries/knife/2014lemss.html イベントの内容をどこまで書…