Extrema Ratioの切り出し型ナイフKiri

https://extremaratio.com/prodotto/kiri-satin/?lang=en
https://extremaratio.com/prodotto/kiri-dark-stone/?lang=en
https://extremaratio.com/wp-content/uploads/2024/02/34-copia-scaled-e1708591973624.jpg
Extrema Ratioは、日本の切り出し小刀を元にしたタクティカルナイフKiriを発売した。
ブレードはチゼルグラインド(片刃)でダークストーンフィニッシュとサテンフィニッシュの2種類がある。
ハンドルは、黒色アルマイト処理された アンチコロダル・アルミニウム製。
シースはカイデックス製で鳩目がありMOLLE システムのウェビングに取り付けることもできる。
刃長59.99mm、全長190mm、刃厚5mm

たばこと塩の博物館「時代とあゆむ袋物商 たばこ入れからハンドバッグまで」

https://www.tabashio.jp/exhibition/2024/2404apr/index.html
今日は国際博物館の日ということで、各地の博物館美術館で催しや入館料無料といったサービスが行われている。
私も入館料無料のたばこと塩の博物館に行ってきた。もっともここは通常でも大人100円と安い。
昔、たばこと塩の博物館が渋谷にあった頃は近くで仕事をしていたこともあって何度も行ったものだ。
移転後は行く機会が減ってしまった。

現在開催中の特別展「時代とあゆむ袋物商 たばこ入れからハンドバッグまで」は、着物の時に携行する小物入れで、たばこ入れを中心に巾着・胴乱・火打入・紙入など様々な袋物とその特色、時代による変化や関連する絵画・資料の展示を行っている。
以下は展示の中でも珍しい武張った作りのたばこ入れで鉄の籠手を使ったものと鎧の小札を使ったもの。


幕末の開国後、袋物は新しい材料や用途、輸出用品として変化していく。
画像はその中の一つ、袋物商が扱ったメガネケース。

今回は久々の訪問ということで常設展示も見てきた。

みんな大好き喧嘩煙管の展示。

東京都美術館「デ・キリコ展」




今日は東京都美術館の「デ・キリコ展」へ。
形而上絵画で知られるジョルジョ・デ・キリコの画業と挿絵、彫刻、舞台芸術を100点以上の作品を通して見る展覧会だ。
まとめて見ることで思想家や芸術家との影響関係、時代による作風の変遷がよくわかる。
自画像の多さと描き方から出てくる自己顕示、形而上絵画への移行と描き方の変化、新形而上絵画という再解釈、それらが多くの作品を通して見ていくことで明確に伝わってくる。
今回は全体の構成が見どころといった感じで、特にデ・キリコによる銅像は初めて見たが面白い。
展示会場の作りがデ・キリコの絵の背景にある建築をモチーフにしていてこれも良かった。
しかし会場は撮影できないし図録にも載らないのが残念だ(メディアの取材記事の写真には出ている)。
グッズではデ・キリコの絵によく登場する三角定規をキーリングにしたものが何種類もあって(どの絵を元にしたかの説明もある)、資金があったら全部買いたいくらいだった。

MagpulのSIG P320用グリップフレーム

https://magpul.com/firearm-accessories/grips/sig-p320.html
www.youtube.com
MagpulはSIG P320用のグリップフレームEHG™ SG9™ Gripシリーズを発表した。
P320コンパクトとP320(フルサイズ)用の樹脂製フレームでマニュアルセイフティ付きと無しのモデルがある。
カラーバリエーションは黒とFDEの2種類。
価格は59.95ドル。

CondorのEDCバックパックPrime Pack 21L

Prime Pack 21L | CONDOR® – Condor Elite, Inc
Prime Pack 21L - MultiCam® Black Backpack | CONDOR® – Condor Elite, Inc


CondorはバックパックのPrime Pack 21Lを発売した。
容量21リットルのEDC/旅行用バックパックで、あまりタクティカルらしさを出していない(MOLLE/PALSはある)。
メインコンパートメント内のポケットでハイドレーションに対応し、また16インチまでのノートPCに対応したパッド入りコンパートメントもある。
黒とコヨーテブラウンは74.95ドル。MultiCam Blackは114.95ドル。

CIVIVIの替え刃式EDCナイフQuick Snip

CIVIVI Quick Snip Fixed Blade 1 Pc Mini Neck Knife
https://www.civivi.com/cdn/shop/files/civivi-quick-snip-fixed-blade-1-pc-mini-neck-knife-black-abs-with-rubber-coating-handle-068-plain-6cr13-blade-c22022a-1-with-1-pc-plain-bead-chain-extra-3-pcs-b-838350_600x.jpg
CIVIVIは6月発売予定の小型フィクストナイフQuick Snipを発表した。
リング型ハンドルに替え刃式のブレードを固定する小型ナイフだ。
ハンドルはABS樹脂にラバーコーティングしている。
ネックナイフとしてデザインされており、シースにつけるボールチェーンが付属している。
替え刃は三枚付属する。一般的なクラフトナイフの刃ではないかもしれない。
価格は11.70ドル。

CountyCommのモールス信号パッチSignal Sentry - Morse Code & SOS Patch

Signal Sentry - Morse Code & SOS Patch ( 2 Variants ) – CountyComm
https://countycomm.com/cdn/shop/files/Screenshot2024-05-06at8.33.31AM.png?v=1715009920
CountyCommはベルクロにつけるパッチのSignal Sentry - Morse Code & SOS Patchを発表した。
表面は耐久性のあるシリコン製でモールス信号とSOSの信号が表示されている。
文字とコードは蓄光(画像下)またはオレンジ(画像上)で目立つようになっている。
7月発売予定。