http://www.army.mil/-news/2010/03/04/35283-sniper-rifle-improvements-to-see-testing-this-spring/index.html
アメリカ陸軍の狙撃銃M24の改良について、この春にテストが行われると報じられた。
Remington Law Enforcement - Rifles - M24 Sniper Weapon System 現在のM24
1980年代から使われているこのライフルは、現在ではより高い精度と扱いやすさが求められている。
M24は7.62x51 mm弾が使用されており、射程はおよそ800mとされている。
改造によって長射程の300 win magが使われることもある。
そして今度の改良ではその弾の能力を活かした更なる精度の上昇が見込まれているという。
3月11日に4つの会社から4種の改良モデルが提出され、この春からテストが開始される。
夏には陸軍は採用する改良型のM24を選び、秋には実戦投入される見通しだ。
今後M24だけではなく、M4カービンも改良される予定があるという。
銃器以外にはGround Soldier System (GSS)も改良されるシステムだ。
詳細は上の記事で紹介されている。