2007-01-01から1年間の記事一覧

Cool style Toy & ビクトリーショー

今日は浜松町で開催されたCool style Toyとビクトリーショーに参加してきた。現地でお付き合いいただいた方々に感謝。 Cool style Toyは、前回よりも場の割り方が巧くなっていて参加しやすいものになっている。競技人口も増えてきているそうなので、今後の盛…

米陸軍のカービンのテスト、延期される

http://www.armytimes.com/news/2007/09/army_rifletest_070920/ 9月20日のArmy Timesで陸軍のM4カービンのライバルたちのテストが延期されたと報じられた。ここで言うM4のライバルとはFN SCAR、H&K HK416、H&K XM8である。この記事ではそれぞれの銃やこれま…

G-10、カーボンファイバー

ここ数日は仕事が不規則に忙しくて全く新しい情報を集められない(あるいは集めた情報を整理できない)。こうなるとネタがなくなってくるので、日常的に触れている情報を出すしかなくなってくる。今回もそんな話題だ。 銃のグリップやナイフのハンドルの素材…

ハイパワー・ノバック・カスタム

新橋で頼んでいたタナカのハイパワーMk3(HW)ベースのノバック・カスタムが出来上がったので先週受領してきた。ハイパワーは良い。しかしさすがに6挺持っているといい加減カスタムが欲しくなる。ハイパワーカスタムと言えばやはりノバックだ。その頃ちょう…

1911A2の詳細(3) アクセサリー、テスト

前々回、前回、に続いて1911A2の記事。今回は雑誌で紹介された1911A2のアクセサリーとテストについて紹介する。 このプロジェクトでは二種類のCTC(Crimson Trace Laser Grips)のモデルがテストされた。そのうちの一つは、米軍でも使われているLG-401だ。ま…

1911A2の詳細(2) パーツ構成

前回に続いて、雑誌で紹介された1911A2の構成について紹介しよう。ただし、使われたパーツの商品名や組み合わせの例は記事にも載っていない。 フレームはスタンダードフレームとインテグラル・マグウェルを備えたRace Readyフレーム。スタンダードフレームに…

1911A2の詳細(1) 導入

先に米陸軍テスト用拳銃"1911A2"で紹介した1911A2を扱った雑誌Tactical Weapons 2007年9月号がようやく届いた(雑誌の記事を書いたのは、先に紹介したLTWのフォーラムに写真を投稿したRob Garretである)。間違った号が届いたりなかなか出版社と連絡がつかな…

ゲッターロボアーク

ゲッターロボアーク 1 (双葉文庫 い 31-15 名作シリーズ)作者: 永井豪,石川賢,ダイナミック・プロ出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2007/08/20メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (9件) を見るゲッターロボアーク 2 (双葉文庫 い 31…

Bushmaster、Cobbを買収

http://www.theoutdoorwire.com/tow_release.php?ID=120168 8月にAR15/M4、M16のファクトリーとして有名なBushmaster FirearmsがCobb Manufacturingを買収したとの報道があった。Cobbは50BMGや338Lapua、30-60など大口径のライフルで知られており、こうした…

先日の米陸軍テスト用拳銃"1911A2"に対して変なリアクションがあったので追記。コメント欄を設置しておくとこの手の対応が増えそうなので無いままのほうが良いのだろうか。

EPAとGlock19

http://www.fbo.gov/spg/EPA/OAM/HQ/RFQ%2DDC%2D07%2D00273/SynopsisP.html EPA(Environmental Protection Agency ; 米国環境保護局)のエージェント用にGlock19を購入するとの情報が出ていた。マガジンキャッチとスライドストップはエクステンデッドで、ト…

もう一つのBowie Tactical Concept(BTC)スタイルGlock17カスタム

Ocean Custom Tacticalで注文したBTCグロックが届いた。もちろんベースは東京マルイのガスブローバックのGlock17だ。同じ系統のグロックを二つも入手してどうする自分。 6月に書いたBTCグロックは、フレームのパターンを個人カスタム、スライド加工とフレー…

森田信吾『御庭番 明楽伊織』の先行き

孫蔵も出てきたが、相変わらず話の方向性が見えない。いや、ここで明楽伊織が修行して孫蔵と再び対峙するであろうことは分かるが、それはこの漫画の本筋ではないだろう。まず明楽伊織はタイトルにある「御庭番」ですらないのだ。今後、彼が御庭番になるのは…

米陸軍テスト用拳銃"1911A2" (追記あり)

2年ほど前に「米軍が新しい1911をテストしている」という噂が流れたことがある。半信半疑だったが、どうやら真実だったようだ。有名なガンスミス達のグループのLouderthanwordsのフォーラムで特殊部隊で実際に使われた現物が紹介された。 http://www.loudert…

サウジアラビア、FN 5-7を採用?

先週からサウジアラビアが14,000挺のFN Five-seveNを注文したとの情報が流れている。伝聞だが、FN社からの情報だと言う(あくまで噂)。この話が本当だとすると、サウジアラビアが今までFive-seveNを購入していなかったのは不思議だ。そもそもサウジはP90の…

デスペラード・カスタムその後

先日入手した松田菊男氏のデスペラード・カスタムのその後の写真。ハンドル形状とスケルトン・スタイルが気になったので、即日ハンドルにパラシュートコードを巻いた。写真は最初に巻いたもので、その後ちょっと巻きなおしている。コードの芯を抜いて薄くし…

新製品情報から

最近まともにトイガンについて言及していないので、ここ最近話題の新製品についてコメントしてみよう。 ・WA社 多くの人が期待したようにNighthawkの製品(タロン)を出したわけだが、微妙にリアリティがないのが足を引っ張っていると思う。あののっぺりし…

名古屋ナイフショー

写真はこちらに。 今回撮影したのは田辺一寿、中山英俊、根本朋之、松田菊男、山下刃物店(敬称略)の卓。撮影ミスがあるのは相変わらず。他の卓も撮影しとくべきだった。 とにかく蒸し暑く、手近に店もないので飲食物の確保は必須だ。イベントは、下手な小…

名古屋ナイフショーに行って帰りに店舗閉店となる新橋銃砲玩具店に。暑い一日だった。

デスペラード・カスタム

春の関アウトドアナイフショーから動向を追っていた松田菊男氏のデスペラード・カスタムが完成したので入手した。写真は、比較的近いスタイルであるストライダーのXXL SLCCと並べてみたところ。デスペラード・カスタムはブレードのアングルが強く、特徴的な…

弾のテスト

http://www.theboxotruth.com/index.htm Gun誌では比較的頻繁に銃と複数の弾を組み合わせてテストしているが、多様性と流行への対応という点では上記のサイトThe Box O' Truthにはかなわない。有名なところなので知っている人も多いと思う。車輌の各部へのテ…

新橋へ

さんざんお世話になってきた新橋銃砲玩具店が28日に店舗を閉めるというので(Web通販は継続)、土曜日に行ってきた。旦那さんと簡単に今回の件について話し、買物と委託品の回収、そしてカスタムの注文の確認をしてきた。今回の写真は買ってきたデベルのライ…

メタルギアソリッド3、4のナイフ

2007年のE3で公開されたメタルギアソリッド(以下、MGS)4の動画を見ていて思い出したことがある。 同シリーズのナイフのことだ。 http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1743 ここのTGS 06 Trailerの動画で、主人公のスネークはナイフを左手に持ちな…

トライアングルなSure Sight

http://www.suresight.com/ 銃の固定サイトも年々新製品が出ている。消えていったものもあるし、残っているものもある。今回の製品はどうなるだろうか。Sure Sightは公式サイトを見ての通り、前後のサイトで三角形を構成する製品だ。現在のところGlock、Spri…

今月のナポレオン〜獅子の時代〜

今月はナディの戦いのクライマックス。あまりのテンションに打ち切られてしまうのではないかと心配になったほどの気合だ。銃弾の飛ぶ橋を駆け抜けるナポレオン。後を追う将軍や将兵。彼らの多くが後に元帥となる…というのはインパクトがある。しかしスーシェ…

仕事に区切りがつくのは7月下旬か。

300

あまり事前情報を仕入れないようにして行ったのだが、なかなか楽しめた。難点は、よく言われているように政治的な思想の胡散臭さが鼻につくことか。スパルタが自由や民主主義ってのは変だ。同じように作中人物が兵士に政治的思想的な戦意高揚をしている長谷…

MagPul Masadaの動画

しばらく前からYouTubeでMagPul社のMasadaの動画が公開されるようになった。 http://jp.youtube.com/user/Magpul 同じものはMagPul社の公式サイトでも確認できる。例えば下はフルオート射撃の動画 http://www.magpul.com/movie/masada_fa_07.wmv 他のも公式…

いそがしくて更新頻度ががた落ち。

Bowie Tactical Concept(BTC)スタイルGlock17カスタム

以前、Bowie Tactical Conceptsによるポリマーフレームのカスタムで紹介したスタイルをマルイのGlock17で再現してみた。といっても自分でできるはずもなく、複数の人の手によるものだ。複数の人に部分部分を依頼したために時間がかかった。最終的に仕上がっ…